ホーム > 雪止め施工落雪対策 > 2010年7月

2010年7月アーカイブ

太陽光パネルの上に雪が積もるとどうなるの?

雪が降って、太陽光発電パネルが雪に覆われるとまったく発電しなくなります。

雪がすべり落ち下まで落ちてしまう

太陽光発電パネルの表面は強化ガラスですので、積もった雪は写真のようにすべり落ちます。
すべり落ちた雪は、受ける屋根などがなければ地面(下)に落ちます。

太陽光発電パネルの考え方は、積もった雪をすぐに落として、発電をさせるというのが基本です。

落雪対策はお考えですか?

落雪対策
北陸のような豪雪地帯のご家庭に太陽光パネルを設置する際の注意事項として、
パネル部分に積雪した雪がすべり落ちやすいため、雪害対策を行ってから設置をする必要があります。

太陽光パネルの上に積もった雪は、気温が上がると溶けはじめ、少しずつすべり落ちます。
しかし、場合によっては(気温が低い時など)大きな雪の固まりとなって、勢いよく一気に落ちる時もあり、
軒下は非常に危険。
そこに車をとめていたり、隣家の庭があったり、通行人がとおったりしたら・・・大惨事になることもあります。

近年では地球温暖化により天候が不安定で、急にゲリラ豪雪がくる場合もあり、
太陽光パネルを施工した際にきちんと備えておけば安心なのが、落雪対策の雪止め施工です。